みちのく古文書同好会-こもんどう- ブログ

東北大学サークル「みちのく古文書同好会」(こもんどう) twitterはこちら→https://twitter.com/mutsukomonjo 東北大学災害科学国際研究所 災害文化研究分野のホームページはこちら→https://www.saigaibunka.jp/

皆さん、初めまして、今年度から入部したリと申します。中国出身で、日本思想史を専修しております。9月20日、21日みちのく古文書同好会の学生たちと一緒に遠野市立博物館へ行って史料調査の活動に参加しました。とても充実した2日間を過ごしました。 1日目は9時前に仙台 ... もっと読む

皆様はじめまして、初めてブログ投稿させて頂きます、下総介と申します。文学部2年生、日本史を専修しております。この古文書教室には昨年末より参加させて頂いています。10年以上お城好きをしている関係で、今回ご紹介する会の先導役を勤めさせて頂きました。さて今回は、当 ... もっと読む

みなさまはじめまして。今年度から入部したTTと申します。ブログで皆様にお話しするのも初めてなので、まずは簡潔に自己紹介させていただきます。私は日本史研究室の修士課程1年で、近現代史を専攻しております。現在は幕末~明治維新期を中心に修論に向けた勉強を進めている ... もっと読む

今回初めてブログを書く、こをろと申します。私は東北大学文学部2年で、日本史を専修しています。この古文書教室には昨年末より参加させていただいています。さて、この度、みちのく古文書同好会は、新入生歓迎イベントを実施しました。4/10・4/17は川内北キャンパスの教室 ... もっと読む

4/5 追記:4/17(月)もC307教室になりました。前の記事に引き続きましてクワトロです。 今回、新サークル「みちのく古文書同好会」の新歓についてお知らせします!   日時:2023年 4/10(月)・4/17(月) 17:00~18:00 場所:10(月):川内北キャンパスC塔 C307 ... もっと読む

ご無沙汰しております、クワトロです。 さてこの度、災害文化研究分野に所属する学生メンバーを中心に、これまで行っておりました古文書教室を拡大し、新たなサークルとして活動していくことになりました。 新年度に際し新しいメンバーの募集を行います。 活動内容:古 ... もっと読む

2023年1月、東北大学災害科学国際研究所、奈良文化財研究所、文化財防災センターによる連携研究協定が締結されました。この締結のキックオフとして、シンポジウム「歴史が導く災害科学の新展開Ⅵ」を開催いたします。東日本大震災の教訓から文理融合による防災・減災技術の ... もっと読む

皆様お初にお目にかかります。今回初めてブログを書かせていただくキヌと申します。専攻は日本古代史ですが、古文書も読めるようになりたいと思い、こちらの古文書教室に参加しています。10月22日、私たちは福島県相馬市で、「そうま歴史資料保存ネットワーク」(以下そうま史 ... もっと読む

皆様こんにちは、お初にお目にかかります。 今回初めてブログを執筆させていただくクワトロです。さらりと自己紹介させていただきます。私は東北大文学部の3年生で、日本思想史を専攻しております。もともと文書や史料 ... もっと読む

こんにちは!そしてお久しぶりです、凛です。前回の私の初投稿から久しぶりの投稿となってしまいました💦また以前のようにブログを定期的に更新していこうと思っていますのでどうぞ宜しくお願いします!四月の終わり、日帰りで気仙沼の方に久しぶりの古文書調査を行ってきま ... もっと読む

↑このページのトップヘ